1.方法
理化学研究所の3次元内部構造顕微鏡(以下3D-ism)(→横田秀夫のページ)で人の眼球を凍結包埋で10μm単位で切削を施し、ハイビジョンカメラを使用して各切削断面を25μmの分解能で撮影した(→中村佐紀子のページ)。生体内の切削断面より得られたフルカラーイメージデータの連続断面像より、前後の断面と解剖学的知識を参照にしながら眼球各組織(眼球全体、強膜、角膜、脈絡膜+網膜+毛様体+虹彩、水晶体、前房+硝子体、視神経)の領域抽出を行った(図1)。領域抽出から得られた各組織のイメージデータをボリュームデータに変換し、切削断面と平行な軸の連続断面像を作成して、その軸の前後断面を観察しながら不具合がある場合修正を試みた。構築された各組織のボリュームデータをボリュームレンダリング:レイキャスティング法(Voxel
Viewer, Voxel Viewer2:東芝機械(株))を使用して可視化を行い、観察を行った。
|